俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
露の玉ざくりと分ンじ給ひけり | 小林一茶 | 秋 | 文化14 | 1817 | |
露一つ一つ集てたく茶哉 | 小林一茶 | 秋 | 文化14 | 1817 | |
露の身は同じ並びぞ仏達 | 小林一茶 | 秋 | 文化13 | 1816 | |
あばら家やむだ骨折て露のおく | 小林一茶 | 秋 | 文化13 | 1816 | |
けふからは見るもおがむも草の露 | 小林一茶 | 秋 | 文化13 | 1816 | |
世中よでかい露から先おつる | 小林一茶 | 秋 | 文化13 | 1816 | |
朝?や庵の茶おけの草の露 | 小林一茶 | 秋 | 文化13 | 1816 | |
白露のむだぶりしたる庇哉 | 小林一茶 | 秋 | 文化13 | 1816 | |
見よとてやでかい露から散じたく | 小林一茶 | 秋 | 文化13 | 1816 | |
身の上の露ともしらでほたへけり | 小林一茶 | 秋 | 文化13 | 1816 |