俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
釣舟は花の上こぐ雲雀哉 | 小林一茶 | 春 | 文化10 | 1813 | |
細ろ次のおくは海也なく雲雀 | 小林一茶 | 春 | 文化9 | 1812 | |
うつくしや昼雲雀の鳴し空 | 小林一茶 | 春 | 文化9 | 1812 | |
うつくしや雲雀の鳴し迹の空 | 小林一茶 | 春 | 文化9 | 1812 | |
おりよ?野火が付いたぞ鳴雲雀 | 小林一茶 | 春 | 文化9 | 1812 | |
けふも?竹のそちらや鳴雲雀 | 小林一茶 | 春 | 文化9 | 1812 | |
はたご屋のおく庭見へて鳴雲雀 | 小林一茶 | 春 | 文化9 | 1812 | |
三四尺それてもよいぞ鳴雲雀 | 小林一茶 | 春 | 文化9 | 1812 | |
二三尺人をはなるゝ雲雀哉 | 小林一茶 | 春 | 文化9 | 1812 | |
二三尺迄はだまつて舞雲雀 | 小林一茶 | 春 | 文化9 | 1812 |