俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
赤?と出来揃けり雲の峰 | 小林一茶 | 夏 | 文化13 | 1816 | |
けふも亦見せびらかすや雲の峰 | 小林一茶 | 夏 | 文化12 | 1815 | |
ちよぼ?と小峰並べる小雲哉 | 小林一茶 | 夏 | 文化12 | 1815 | |
目通りへ並べ立たよ雲の峰 | 小林一茶 | 夏 | 文化12 | 1815 | |
雲の峰行よ大鼓のなる方へ | 小林一茶 | 夏 | 文化12 | 1815 | |
青垣や蛙がはやす雲の峰 | 小林一茶 | 夏 | 文化12 | 1815 | |
米出来る雲の大峰小峰哉 | 小林一茶 | 夏 | 文化11 | 1814 | |
順?にうごき出しけり雲の峰 | 小林一茶 | 夏 | 文化11 | 1814 | |
むだ雲やむだ山作るけふも又 | 小林一茶 | 夏 | 文化11 | 1814 | |
富士に似た雲よ雲とや鳴烏 | 小林一茶 | 夏 | 文化11 | 1814 |