俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
風有をもつて尊し雲の峰 | 小林一茶 | 夏 | 文政2 | 1819 | |
うき雲の苦もなく峰を作りけり | 小林一茶 | 夏 | 文政1 | 1818 | |
よい程に塔の見へけり雲の峰 | 小林一茶 | 夏 | 文政1 | 1818 | |
夕鐘や雲もつくねる法の山 | 小林一茶 | 夏 | 文政1 | 1818 | |
寝むしろや足でかぞへる雲の峰 | 小林一茶 | 夏 | 文政1 | 1818 | |
大の字に寝て見たりけり雲の峰 | 小林一茶 | 夏 | 文化14 | 1817 | |
先操におつ崩しけり雲の峰 | 小林一茶 | 夏 | 文化13 | 1816 | |
大雲や峰と成てもずり歩く | 小林一茶 | 夏 | 文化13 | 1816 | |
山と成り雲と成る雲のなりや | 小林一茶 | 夏 | 文化13 | 1816 | |
相応な山作る根なし雲 | 小林一茶 | 夏 | 文化13 | 1816 |