俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
雲に山作らせて鳴烏かな | 小林一茶 | 夏 | 文政9 | 1826 | |
人のなす罪より低し雲の峯 | 小林一茶 | 夏 | 文政9 | 1826 | |
峯をなす分別もなし走り雲 | 小林一茶 | 夏 | 文政9 | 1826 | |
蟻の道雲の峰よりつゞく哉 | 小林一茶 | 夏 | 文政9 | 1826 | |
野畠や芥を焚く火の雲の峯 | 小林一茶 | 夏 | 文政9 | 1826 | |
炭竈の細くけぶるや雲の峰 | 小林一茶 | 夏 | 文政8 | 1825 | |
田よ畠よ寸馬豆人雲の峰 | 小林一茶 | 夏 | 文政8 | 1825 | |
うき雲や峰ともならでふらしやらと | 小林一茶 | 夏 | 文政7 | 1824 | |
てつぺんに炭をやく也雲のみね | 小林一茶 | 夏 | 文政7 | 1824 | |
海見ゆる程穴ありて雲の峰 | 小林一茶 | 夏 | 文政7 | 1824 |