俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
人病んで籠の虫鳴く枕もと | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
傾城や格子にすがる籠の虫 | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
湯戻りの小便するや蟲の中 | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
籠の虫茄子の露を吸ひにけり | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
籠の蟲鳴いて居るのを覗かばや | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
虫聞くべくこゝに亭あり岡の上 | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
虫賣や虫かしましき市の月 | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
笠塚や晝の蟲鳴く石の下 | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
松杉や晝の虫鳴く八重葎 | 正岡子規 | 秋 | 明治27 | 1894 | |
籠の虫皆啼きたつる小雨哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 |