俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
おほけなや大僧正の菊の花 | 小林一茶 | 秋 | 文化8 | 1811 | |
かつしかやかやの中から菊の花 | 小林一茶 | 秋 | 文化8 | 1811 | |
とうほのはこしているや菊の花 | 小林一茶 | 秋 | 文化8 | 1811 | |
はるゞとまかり出でたるかさい菊 | 小林一茶 | 秋 | 文化8 | 1811 | |
夕暮にむしろちれ?菊の花 | 小林一茶 | 秋 | 文化8 | 1811 | |
夕飯やせうゆかけても菊の花 | 小林一茶 | 秋 | 文化8 | 1811 | |
大菊の生夕暮よ? | 小林一茶 | 秋 | 文化8 | 1811 | |
故郷や菜に引そへる菊の花 | 小林一茶 | 秋 | 文化8 | 1811 | |
菊さくや我に等しき似せ隠者 | 小林一茶 | 秋 | 文化8 | 1811 | |
行暮の行留り也菊の花 | 小林一茶 | 秋 | 文化8 | 1811 |