俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
どう寝よとまゝの皮也菊花 | 小林一茶 | 秋 | 文化10 | 1813 | |
夕暮や馬糞の手をも菊でふく | 小林一茶 | 秋 | 文化10 | 1813 | |
栗のいがに押付られて菊の花 | 小林一茶 | 秋 | 文化10 | 1813 | |
汁鍋にむしり込だり菊の花 | 小林一茶 | 秋 | 文化10 | 1813 | |
者どもや足ぬぐうたか菊の花 | 小林一茶 | 秋 | 文化10 | 1813 | |
菊さくや馬糞山も一けしき | 小林一茶 | 秋 | 文化10 | 1813 | |
門口や赤い子菊も一むしろ | 小林一茶 | 秋 | 文化10 | 1813 | |
飯過や菊から先へ寝ころびぬ | 小林一茶 | 秋 | 文化10 | 1813 | |
馬蠅の遊び所也きくの花 | 小林一茶 | 秋 | 文化10 | 1813 | |
夜あらしや菊と云れぬ迄も花 | 小林一茶 | 秋 | 文化9 | 1812 |