俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
一斉にそよぐ畠の稲穂哉 | 小林一茶 | 秋 | 文政4 | 1821 | |
夕やけと背合せの岡穂かな | 小林一茶 | 秋 | 文政4 | 1821 | |
御祝義を犬にも負す刈穂哉 | 小林一茶 | 秋 | 文政4 | 1821 | |
畔行四点二点ぞ稲の花 | 小林一茶 | 秋 | 文政4 | 1821 | |
藪原やてく?とした稲一穂 | 小林一茶 | 秋 | 文政4 | 1821 | |
寝聳て門田の稲の花見哉 | 小林一茶 | 秋 | 文政3 | 1820 | |
常留主の堂の小溝に稲穂哉 | 小林一茶 | 秋 | 文政3 | 1820 | |
狗も腹鼓うて稲の花 | 小林一茶 | 秋 | 文政3 | 1820 | |
稲の花大の男のかくれけり | 小林一茶 | 秋 | 文政3 | 1820 | |
いくばくの人の油よ稲の花 | 小林一茶 | 秋 | 文政3 | 1820 |