俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
ねんねこを申ながらにきぬた哉 | 小林一茶 | 秋 | 文政4 | 1821 | |
京人やわら扣さい小夜ぎぬた | 小林一茶 | 秋 | 文政4 | 1821 | |
其家やら其隣やら小夜砧 | 小林一茶 | 秋 | 文政4 | 1821 | |
囲炉裏には茶の子並んで小夜砧 | 小林一茶 | 秋 | 文政4 | 1821 | |
我家や前もうしろも下手ぎぬた | 小林一茶 | 秋 | 文政4 | 1821 | |
松の根腰つゝかけて砧哉 | 小林一茶 | 秋 | 文政4 | 1821 | |
長く寝た足のぶる也小夜ぎぬた | 小林一茶 | 秋 | 文政4 | 1821 | |
青天真昼中のきぬた哉 | 小林一茶 | 秋 | 文政4 | 1821 | |
よは声は母の砧と知れけり | 小林一茶 | 秋 | 文政3 | 1820 | |
二番寝や心でおがむ小夜ぎぬた | 小林一茶 | 秋 | 文政3 | 1820 |