俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
焼け跡の道になつたる柳哉 | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 | |
物ありと見ればゆらゆら糸柳 | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 | |
生酔のもつれこんたる柳哉 | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 | |
老い易くはた老い難き柳哉 | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 | |
舟と岸柳へだつる別れ哉 | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 | |
花の中に柳一木のあはれ也 | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 | |
菅笠にはらりとかゝる柳哉 | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 | |
街道に余の木もまぜぬ柳哉 | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 | |
身をなげた名所めでたき柳哉 | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 | |
辻まちの車の上に柳哉 | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 |