俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
五十聟天窓をかくす扇かな | 小林一茶 | 夏 | 文化11 | 1814 | |
吾妹子は妹扇音はしれにけり | 小林一茶 | 夏 | 文化11 | 1814 | |
立しなに借下されの扇哉 | 小林一茶 | 夏 | 文化11 | 1814 | |
我家とふん返りかへる扇哉 | 小林一茶 | 夏 | 文化10 | 1813 | |
画扇や東夷にかざゝるゝ | 小林一茶 | 夏 | 文化10 | 1813 | |
西山や扇おとしに行月夜 | 小林一茶 | 夏 | 文化10 | 1813 | |
髭どのゝかざゝるゝ也京扇 | 小林一茶 | 夏 | 文化10 | 1813 | |
三ヶ月扇のはしへ入にけり | 小林一茶 | 夏 | 文化9 | 1812 | |
入道の真似してかざす扇哉 | 小林一茶 | 夏 | 文化9 | 1812 | |
吉原をゆら?油扇かな | 小林一茶 | 夏 | 文化9 | 1812 |