俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
行は?江戸見た雁が見た雁が | 小林一茶 | 春 | 文化3 | 1806 | |
見知られし雁もそろ?立田哉 | 小林一茶 | 春 | 文化3 | 1806 | |
菜の花がはなれにくいか小田雁 | 小林一茶 | 春 | 文化2 | 1805 | |
有明や有明月やかへる雁 | 小林一茶 | 春 | 文化1 | 1804 | |
朝雨を祝ふてかへれ小田の雁 | 小林一茶 | 春 | 文化1 | 1804 | |
田の人の笠に糞してかへる雁 | 小林一茶 | 春 | 文化1 | 1804 | |
田の雁のかへるつもりか帰らぬか | 小林一茶 | 春 | 文化1 | 1804 | |
立時もおくれはせじな寡雁 | 小林一茶 | 春 | 文化1 | 1804 | |
立雁のぢろ?みるや人の顔 | 小林一茶 | 春 | 文化1 | 1804 | |
行な雁廿日居れば是古郷 | 小林一茶 | 春 | 文化1 | 1804 |