俳句 | wareki | year | 作者 |
---|---|---|---|
負菊をじつと見直す独かな | 文政5 | 1822 | 小林一茶 |
新畳蚤の音さは?し | 文政5 | 1822 | 小林一茶 |
国武士やふる廻水も見ない顔 | 文政5 | 1822 | 小林一茶 |
うすくともはやいが勝と菫哉 | 文政5 | 1822 | 小林一茶 |
つむ程は手前づかひの藪茶哉 | 文政5 | 1822 | 小林一茶 |
わか草にべたりと寝たる袴哉 | 文政5 | 1822 | 小林一茶 |
行秋を送るめでいたいこ哉 | 文政5 | 1822 | 小林一茶 |
散花や人橋かゝるあさか山 | 文政5 | 1822 | 小林一茶 |
さればこそろくな春なれ門の雪 | 文政5 | 1822 | 小林一茶 |
焼飯をてんでかぢる花見哉 | 文政5 | 1822 | 小林一茶 |