俳句 | wareki | year | 作者 |
---|---|---|---|
折?に小滝をなぶる紅葉哉 | 文政5 | 1822 | 小林一茶 |
さばの縁うす桜とはしらざりき | 文政5 | 1822 | 小林一茶 |
けふ替た庵の柱を羽蟻哉 | 文政5 | 1822 | 小林一茶 |
極楽に行かぬ果報やことし酒 | 文政5 | 1822 | 小林一茶 |
人声や西もひがしも花吹雪 | 文政5 | 1822 | 小林一茶 |
わかくてもでも葎とはしられけり | 文政5 | 1822 | 小林一茶 |
ぬり笠へばらり?と扱き茶哉 | 文政5 | 1822 | 小林一茶 |
草蔓もわざとさらざる灯ろ哉 | 文政5 | 1822 | 小林一茶 |
重荷を引かせとや時鳥 | 文政5 | 1822 | 小林一茶 |
夏の夜や背合せの惣後架 | 文政5 | 1822 | 小林一茶 |