俳句 | wareki | year | 作者 |
---|---|---|---|
扇から扇にとるやはつ茄子 | 文政5 | 1822 | 小林一茶 |
山は雪のはつ花咲けり菊の花 | 文政5 | 1822 | 小林一茶 |
けふからは薬利べし神迎 | 文政5 | 1822 | 小林一茶 |
蒔てある汁の実などを見るにさへ | 文政5 | 1822 | 小林一茶 |
大犬の胴づかれけりすゝはらい | 文政5 | 1822 | 小林一茶 |
山清水人のゆきゝに濁りけり | 文政5 | 1822 | 小林一茶 |
母猫が子につかはれて疲れけり | 文政5 | 1822 | 小林一茶 |
童が天窓へのせたるたんぽかな | 文政5 | 1822 | 小林一茶 |
一日は人留のあるさくら哉 | 文政5 | 1822 | 小林一茶 |
其やうに喰らひそべるなほとゝぎす | 文政5 | 1822 | 小林一茶 |