俳句 | wareki | year | 作者 |
---|---|---|---|
手のひらや見て居るうちが初茄子 | 文政5 | 1822 | 小林一茶 |
とぶ虻に任せて行ば野茶屋哉 | 文政5 | 1822 | 小林一茶 |
のさ?とさし出て花見虱かな | 文政5 | 1822 | 小林一茶 |
山里は小便所さへ花 | 文政5 | 1822 | 小林一茶 |
吉原の棚やおどけたかみ迎ひ | 文政5 | 1822 | 小林一茶 |
煤はかぬとて都の住居哉 | 文政5 | 1822 | 小林一茶 |
ひよ鳥を上戸にするや草の蔓 | 文政5 | 1822 | 小林一茶 |
孑孑や夜は拮講な堀の月 | 文政5 | 1822 | 小林一茶 |
中?にもたぬがましぞちる桜 | 文政5 | 1822 | 小林一茶 |
井の底もすつぱりかはく月よ哉 | 文政5 | 1822 | 小林一茶 |