俳句 | wareki | year | 作者 |
---|---|---|---|
つゝじから出てつゝじの清水哉 | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
世中は是程よいを啼蛙 | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
更衣門の榎と遊びけり | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
菜の花も猫の通ひぢ吹とぢよ | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
朝な?蚊のかくれ家の御花哉 | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
悪どしや暮ての後も小一月 | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
正夢や終にはかゝる秋の暮 | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
門並や臼の秋風草の月 | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
節季候を女もす也それも御代 | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
ぶく?と衾のうちの小言哉 | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |