俳句 | wareki | year | 作者 |
---|---|---|---|
来よ蛍一本草も夜の露 | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
夕暮やおばゝが松も霧が立 | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
散丸雪張子の犬も狂ふぞよ | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
蛙穴に入て弥勒の御代を頼む哉 | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
浅しや我貫綿の吹れやう | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
灯籠のやうな花さく御祓哉 | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
うき寝鳥それも江戸気と云つべし | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
武士や鶯に迄つかはるゝ | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
冬枯や垣にゆひ込むつくば山 | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
冬籠る奴が喰ふぞよ菊の花 | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |