俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
晝飯は精進鮓や魂祭 | 正岡子規 | 秋 | 明治31 | 1898 | |
草の戸や月明かに魂祭 | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
裏店の隅に今年は魂祭 | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
貧乏を見せじと人の魂祭 | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
魂祭團子をくへといはれけり | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
魂祭蜩鳴いて夕なり | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
ごたごたと竝べたてたり魂祭 | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
來たまはぬもあるべし旅の魂祭 | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
壁のすきにいなづますこし魂まつり | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
壁のすきに稻妻すなり魂祭 | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 |