俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
破垣ニ灯見ユル家ノ夜寒カナ | 正岡子規 | 秋 | 明治34 | 1901 | |
虫ノ音ノ少クナリシ夜寒カナ | 正岡子規 | 秋 | 明治34 | 1901 | |
蚊帳ツラデ畫美人見ユル夜寒カナ | 正岡子規 | 秋 | 明治34 | 1901 | |
母ト二人イモウトヲ待ツ夜寒カナ | 正岡子規 | 秋 | 明治34 | 1901 | |
炭出しに行くや夜寒の燭を秉り | 正岡子規 | 秋 | 明治33 | 1900 | |
きんつはの行燈暗き夜寒哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治32 | 1899 | |
三階の灯を消しに行く夜寒哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治32 | 1899 | |
交番の交代時の夜寒哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治32 | 1899 | |
星飛んで懐に入る夜寒哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治32 | 1899 | |
暗やみに我門敲く夜寒哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治32 | 1899 |