俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
春の海鯛も金毘羅参り哉 | 正岡子規 | 春 | 明治35 | 1902 | |
肺病を養ふ春の海辺かな | 正岡子規 | 春 | 明治33 | 1900 | |
宮島の廻廊浮くや春の海 | 正岡子規 | 春 | 明治31 | 1898 | |
島々に灯をともしけり春の海 | 正岡子規 | 春 | 明治30 | 1897 | |
塔に上れば南住吉春の海 | 正岡子規 | 春 | 明治29 | 1896 | |
春の海こゝ松島と申しけり | 正岡子規 | 春 | 明治29 | 1896 | |
春の海鴎が浮いておもしろや | 正岡子規 | 春 | 明治28 | 1895 | |
松原の中から見えて春の海 | 正岡子規 | 春 | 明治28 | 1895 | |
満汐や橋の下まで春の海 | 正岡子規 | 春 | 明治28 | 1895 | |
うつくしき海月浮きたり春の海 | 正岡子規 | 春 | 明治28 | 1895 |