俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
松苗にわざとならざるの菊哉 | 小林一茶 | 秋 | 文化1 | 1804 | |
足元に日のおちかゝる野菊哉 | 小林一茶 | 秋 | 文化1 | 1804 | |
雨風にしすましげなるのぎく哉 | 小林一茶 | 秋 | 文化1 | 1804 | |
鳥のねも我国でなし野菊咲 | 小林一茶 | 秋 | 文化1 | 1804 | |
鶴下りて一倍寒きのぎく哉 | 小林一茶 | 秋 | 文化1 | 1804 | |
腰折りて水覗き見し野菊かな | 阿部みどり女 | 秋 | |||
手のぬくみ野菊の瓣に及ぼしぬ | 阿部みどり女 | 秋 | |||
くねくねと山の野菊も添へ插され | 阿部みどり女 | 秋 |