俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
其分にならぬ?と蟷郎哉 | 小林一茶 | 秋 | 文政4 | 1821 | |
とふろふも下山にかゝるあたご哉 | 小林一茶 | 秋 | 文政3 | 1820 | |
かまきりやかんにん袋どふ切た | 小林一茶 | 秋 | 文政2 | 1819 | |
蟷螂や五分の魂見よ?と | 小林一茶 | 秋 | 文政2 | 1819 | |
蟷螂はむか腹立が仕事哉 | 小林一茶 | 秋 | 文政1 | 1818 | |
蟷郎が立往生したりけり | 小林一茶 | 秋 | 文化13 | 1816 | |
蟷郎がゆさ?罷出候 | 小林一茶 | 秋 | 文化13 | 1816 | |
蟷郎が片手かけたりつり鐘に | 小林一茶 | 秋 | 文化12 | 1815 | |
ささぐしの蟷郎にくむあらし哉 | 小林一茶 | 秋 | 寛政 | ||
蟷螂はむか腹立を仕事哉 | 小林一茶 | 秋 |