俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
執念や鎌切踏めば腹の蟲 | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
きほへども身は蟷螂の痩腕 | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
螳螂の身は痩せながら何恨む | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
螳螂の石を枕にはてにける | 正岡子規 | 秋 | 明治27 | 1894 | |
螳螂の露ひきこぼす葉末哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
かきよせて又蟷螂の草移り | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
かまきりのはひ渡る也鍋のつる | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
かまきりのゆらゆら上る芒哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
かまきりの引きゆがめたる庵哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
かまきりは聲にも出さぬ思ひ哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 |