俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
来ぬ秋とけんを見せけり冷た雨 | 小林一茶 | 秋 | 文政8 | 1825 | |
秋立といふばかりでも足かろし | 小林一茶 | 秋 | 文政8 | 1825 | |
秋立は立ても十九土用哉 | 小林一茶 | 秋 | 文政8 | 1825 | |
足玉の軽く覚えて秋の立 | 小林一茶 | 秋 | 文政8 | 1825 | |
三越路や秋立てより村時雨 | 小林一茶 | 秋 | 文政7 | 1824 | |
小山田やわれながらに秋の立 | 小林一茶 | 秋 | 文政6 | 1823 | |
堺丁やしんかんとして秋の立 | 小林一茶 | 秋 | 文政6 | 1823 | |
秋立といふばかりでも寒哉 | 小林一茶 | 秋 | 文政5 | 1822 | |
秋立やおめしの進む風が吹 | 小林一茶 | 秋 | 文政5 | 1822 | |
秋立や朝飯の板木の間より | 小林一茶 | 秋 | 文政5 | 1822 |