俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
浅茅生や春風吹けば猫二匹 | 正岡子規 | 春 | 明治29 | 1896 | |
めでたさに春風吹くや御首途 | 正岡子規 | 春 | 明治29 | 1896 | |
らんぷ屋の荷にちろちろと春の風 | 正岡子規 | 春 | 明治29 | 1896 | |
田楽や春風渡る雑司ヶ谷 | 正岡子規 | 春 | 明治29 | 1896 | |
三尺の帯のゆるさよ春の風 | 正岡子規 | 春 | 明治29 | 1896 | |
行き行きて町はつれけり春の風 | 正岡子規 | 春 | 明治29 | 1896 | |
三條や袂吹かるる春の風 | 正岡子規 | 春 | 明治29 | 1896 | |
行き行きて町を出でけり春の風 | 正岡子規 | 春 | 明治29 | 1896 | |
三條を真中にして春の風 | 正岡子規 | 春 | 明治29 | 1896 | |
詩や歌や帳紙を吹く春の風 | 正岡子規 | 春 | 明治29 | 1896 |