俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
竹立てゝ門に新酒と記しけり | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
菊も咲きぬ新酒盗みに來ませ君 | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
葬禮の崩れや新酒のむ月夜 | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
二三匹馬繋ぎたる新酒かな | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
君今來ん新酒の燗のわき上る | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
思ふこと新酒に醉ふてしまひけり | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
狐啼いて新酒の醉のさめにけり | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
竹の風新酒の醉はさめにけり | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
竹の風新酒の醉を吹きにけり | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
日の旗の杉葉に竝ぶ新酒哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治27 | 1894 |