俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
兵隊は國の花なりけふの春 | 正岡子規 | 明治25 | 1892 | ||
女房によびおこされて花の春 | 正岡子規 | 明治25 | 1892 | ||
我等まで神の御末そけふの春 | 正岡子規 | 明治25 | 1892 | ||
死ぬものと誰も思はず花の春 | 正岡子規 | 明治25 | 1892 | ||
死ぬるとハ思ハさりけり花の春 | 正岡子規 | 明治25 | 1892 | ||
烏帽子着る世ともならばや花の春 | 正岡子規 | 明治25 | 1892 | ||
花の春うかれて屠蘇の二日醉 | 正岡子規 | 明治25 | 1892 | ||
袴着て火ともす庵や花の春 | 正岡子規 | 明治25 | 1892 | ||
うそうそと蝨はひけり菴の春 | 正岡子規 | 明治24 | 1891 | ||
猫の顔もみがきあげたり玉の春 | 正岡子規 | 明治24 | 1891 |