俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
目を明て見たれば春となりにけり | 正岡子規 | 明治26 | 1893 | ||
紀元二千五百五十三年の春 | 正岡子規 | 明治26 | 1893 | ||
舶來の牛も日本の花の春 | 正岡子規 | 明治26 | 1893 | ||
鍬に土つかぬ一日や里の春 | 正岡子規 | 明治26 | 1893 | ||
閏年や一日遅き花の春 | 正岡子規 | 明治26 | 1893 | ||
風吹て山里春をしらぬ哉 | 正岡子規 | 明治26 | 1893 | ||
風吹て雨降てさて花の春 | 正岡子規 | 明治26 | 1893 | ||
餅花にとびつく猫や玉の春 | 正岡子規 | 明治26 | 1893 | ||
鶯や東よりくる庵の春 | 正岡子規 | 明治26 | 1893 | ||
うつくしき根岸の春やさゝの雪 | 正岡子規 | 明治26 | 1893 |