俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
月の出をのゝしる聲や岡の上 | 正岡子規 | 秋 | 明治31 | 1898 | |
月の出をのゝしる聲や崖の人 | 正岡子規 | 秋 | 明治31 | 1898 | |
月の出を斯う見よと坊は建てたらん | 正岡子規 | 秋 | 明治31 | 1898 | |
月白も無くて月出る野末哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治31 | 1898 | |
崖上に鹿立ち崖下に月升る | 正岡子規 | 秋 | 明治30 | 1897 | |
月上る燒野に物の黒き立つ | 正岡子規 | 秋 | 明治30 | 1897 | |
琴を取つて彈ずれば月山を出づ | 正岡子規 | 秋 | 明治30 | 1897 | |
琴取つて彈ずれば月山を出づ | 正岡子規 | 秋 | 明治30 | 1897 | |
うしろより月升りけり庭の竹 | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
もの凄き月上りけり背戸の山 | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 |