俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
うぐひすの人より低くなく日哉 | 小林一茶 | 春 | 寛政 | ||
春鳥や軒去らぬ事小一日 | 小林一茶 | 春 | 寛政 | ||
鶯にすさ打たゝく菅莚 | 小林一茶 | 春 | 寛政 | ||
末世にも鳥はほけ経鳴にけり | 小林一茶 | 春 | |||
鶯の鳴賃ぞそれ花が降る | 小林一茶 | 春 | |||
来るも?下手鶯よおれが垣 | 小林一茶 | 春 | |||
鶯もしらなんではいるかきね哉 | 小林一茶 | 春 | |||
赤い実と並んだ所が鶯ぞ | 小林一茶 | 春 | |||
鶯も上鶯ぞいなか藪 | 小林一茶 | 春 | |||
鶯がなく真似をして走りけり | 小林一茶 | 春 |