俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
むら尾花物見やしきの跡古りぬ | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
三日月やはつれはつれの花芒 | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
人や招く狐の尾花そよぐなり | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
墓あれて卒塔婆短き尾花哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
夕風に一山なびく薄哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
實方が馬の尾を吹く薄哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
少しづゝ砂利に取らるゝ薄哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
旅人のともに吹かるゝ尾花かな | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
牛むれて薄まじりの牧場哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
牛引て大の男や薄原 | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 |