俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
海の名を聞けば鳴海そ時鳥 | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
時鳥千住あたりは月夜哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
淀川の大三日月や時鳥 | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
時鳥将軍山を出でゝ来る | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
灯は消えて夜舟の窓を時鳥 | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
時鳥将軍山を出でゝ行く | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
灯は消て夜明の窓を時鳥 | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
時鳥島田三郎斬られたり | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
石門の中に月あり時鳥 | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
時鳥待つとばかりもことづてん | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 |