俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
かしましき雁はいに風立にけり | 小林一茶 | 春 | 文化12 | 1815 | |
どこへなと我をつれよ帰雁 | 小林一茶 | 春 | 文化12 | 1815 | |
はや立は親のありてや帰雁 | 小林一茶 | 春 | 文化12 | 1815 | |
小田の雁長居はおそれ?とや | 小林一茶 | 春 | 文化12 | 1815 | |
念仏がうるさいとてや雁帰る | 小林一茶 | 春 | 文化12 | 1815 | |
朝もやの紛に雁の立にけり | 小林一茶 | 春 | 文化12 | 1815 | |
泣な?それ程まめで帰る雁 | 小林一茶 | 春 | 文化12 | 1815 | |
立際に花を降らして帰雁 | 小林一茶 | 春 | 文化12 | 1815 | |
釣人のぼんの凹より帰る雁 | 小林一茶 | 春 | 文化12 | 1815 | |
我顔にむつとしたやら帰雁 | 小林一茶 | 春 | 文化11 | 1814 |