メインコンテンツに移動
 »
Show Navigation
Hide Navigation
  • 俳人一覧
  • 俳句一覧
  • 季節一覧
  • 季語一覧
  • 俳句について
  • 用語集
  • Contact Us

現在地

Home » 季語 » 元旦

元旦

  • 元日
  • 元朝

季語元旦の俳句

俳句 作者 季節 分類 和暦 西暦
元日や朝からものゝ不平なる 正岡子規 明治30 1897
まだ夜なり西のはてには今朝の不二 正岡子規 明治29 1896
今年はと思ふことなきにしもあらず 正岡子規 明治29 1896
元旦の馬車見る人や丸の内 正岡子規 明治29 1896
元朝の上野靜かに灯殘れり 正岡子規 明治29 1896
元朝や車ときめく二重橋 正岡子規 明治28 1895
元旦に追つかれけり破衾 正岡子規 明治27 1894
元朝やわれは神國の男なり 正岡子規 明治27 1894
風やんでけさ元日となりにけり 正岡子規 明治27 1894
風吹てつめたき年のあした哉 正岡子規 明治26 1893
  •  
  • 全 2 ページ中 1 ページ目
  • 次 ›
Displaying 1 - 10 of 14

元旦 の別名

季語 季節 分類 alias
元日 時候 お元日, 元旦, 元朝, 大旦, 日の始, 初旦, 鶏旦, 朔旦, 歳旦, 元三, 三の始, 年の朝

本日:

  • 俳人一覧
  • 猫の恋
  • なまり節
  • 高浜虚子
  • 朝茶の湯

最近の参照:

  • 馬鈴薯の花
  • 我星は上総の空をうろつくか
  • 加藤知世子
  • 夕月
  • 五月

Scroll to the top