俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
元日や都の宿の置巨燵 | 正岡子規 | 明治27 | 1894 | ||
元日や金の話のかしましき | 正岡子規 | 明治27 | 1894 | ||
元日をお濠に眠るかもめ哉 | 正岡子規 | 明治27 | 1894 | ||
元日を御濠の鴎とも知らず | 正岡子規 | 明治27 | 1894 | ||
灯を消して元日と申庵哉 | 正岡子規 | 明治27 | 1894 | ||
雪ふるや洛陽の元日うつくしき | 正岡子規 | 明治27 | 1894 | ||
風凪でけさ元日となりにけり | 正岡子規 | 明治27 | 1894 | ||
元日やとてもの事に死で見ん | 正岡子規 | 明治26 | 1893 | ||
元日や上野の森に去年の月 | 正岡子規 | 明治26 | 1893 | ||
元日や蘇鐵に動く風もなし | 正岡子規 | 明治26 | 1893 |