俳句 | wareki | year | 作者 |
---|---|---|---|
婆ゝどの舌切雀それかすむ | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
からめては栗で埋りし御堀哉 | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
おがまるゝ露にならんとしたりけり | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
我杖としるやじろ?なく蛙 | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
似合しや女坂下る紙衣達 | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
さる人が真丸に寝るふとん哉 | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
南無上着なむ翁初しぐれ | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
木兎は何の小言ぞとしの暮 | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
わか竹盲蜻蛉に遊ばるゝ | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
芭蕉翁の脛をかぢつて夕涼 | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |