俳句 | wareki | year | 作者 |
---|---|---|---|
柳から梅から御出狐哉 | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
草原や子にひろはする1つ栗 | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
又かとて鹿の見るらん帰雁 | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
時雨来よ?とて紙衣かな | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
安房猫おのがふとんは知にけり | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
かまくらや早夕飯の鴫が立 | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
のらくらに寒をしる芒哉 | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
みそ豆の珠数がそよぐぞ芥子花 | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
鶯のけむい顔する山家哉 | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
梅の木の連に蒔たる麦菜種 | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |