俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
今の世や蛇の衣も銭になる | 小林一茶 | 夏 | 文政8 | 1825 | |
古ばゝが肩にかけたり蛇の衣 | 小林一茶 | 夏 | 文政8 | 1825 | |
大蛇の衣かけ松や神の島 | 小林一茶 | 夏 | 文政8 | 1825 | |
蛇の衣ぬぐや乞食の枕元 | 小林一茶 | 夏 | 文政5 | 1822 | |
蛇の衣蛇も二目と見ず逃る | 小林一茶 | 夏 | 文政5 | 1822 | |
蛇の衣蛇も二目と見ない哉 | 小林一茶 | 夏 | 文政5 | 1822 | |
古ばゝが引つかんだり蛇の衣 | 小林一茶 | 夏 | 文政5 | 1822 | |
古婆ゝやさらひに出たる蛇の衣 | 小林一茶 | 夏 | 文政5 | 1822 | |
古婆ゝや引掴だる蛇の衣 | 小林一茶 | 夏 | 文政5 | 1822 | |
宮人や蛇の衣にも廻り道 | 小林一茶 | 夏 | 文政5 | 1822 |