俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
孝行な瓜番瓜を盗みけり | 正岡子規 | 夏 | 明治33 | 1900 | |
手拭に瓜三本をくゝりけり | 正岡子規 | 夏 | 明治33 | 1900 | |
瓜くれて瓜盗まれし話かな | 正岡子規 | 夏 | 明治33 | 1900 | |
瓜小屋に人あるさまの草履哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治33 | 1900 | |
水清く瓜肥えし里に隠れけり | 正岡子規 | 夏 | 明治32 | 1899 | |
瓜の籠茄子の籠や市の雨 | 正岡子規 | 夏 | 明治32 | 1899 | |
瓜喰ふて旅の労れや野の茶店 | 正岡子規 | 夏 | 明治32 | 1899 | |
瓜番を化かしに来たる狐かな | 正岡子規 | 夏 | 明治32 | 1899 | |
莚敷く村の芝居や瓜の皮 | 正岡子規 | 夏 | 明治32 | 1899 | |
葭簀して囲ふ流や冷瓜 | 正岡子規 | 夏 | 明治32 | 1899 |