俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
残雪ニ鶏白キ余寒カナ | 正岡子規 | 春 | 明治35 | 1902 | |
雪残る頂一つ国境 | 正岡子規 | 春 | 明治32 | 1899 | |
霜よけの垣の北側残る雪 | 正岡子規 | 春 | 明治31 | 1898 | |
敷芝や松の下陰雪残る | 正岡子規 | 春 | 明治28 | 1895 | |
長岡や葎の中に残る雪 | 正岡子規 | 春 | 明治28 | 1895 | |
あれなるか越の山々のこる雪 | 正岡子規 | 春 | 明治28 | 1895 | |
いたゞきやわつか許りを残る雪 | 正岡子規 | 春 | 明治28 | 1895 | |
武蔵野を囲む山々雪残る | 正岡子規 | 春 | 明治27 | 1894 | |
朝見れば雪も残らず宵の雨 | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 | |
四国から中国見れば残る雪 | 正岡子規 | 春 | 明治25 | 1892 |