俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
蛇鵙に鳴き立てられて穴に入る | 正岡子規 | 秋 | 明治30 | 1897 | |
五蛇穴に一蛇泣く夜の風悲し | 正岡子規 | 秋 | 明治30 | 1897 | |
洪水の來んとして蛇穴に入る | 正岡子規 | 秋 | 明治30 | 1897 | |
石垣の穴に入らず蛇の這去りし | 正岡子規 | 秋 | 明治30 | 1897 | |
穴にいそぐ小き蛇のをさな心 | 正岡子規 | 秋 | 明治30 | 1897 | |
蛇の入りし榎の穴を塞ぎけり | 正岡子規 | 秋 | 明治30 | 1897 | |
蛇穴に入らんとして物におぢ心 | 正岡子規 | 秋 | 明治30 | 1897 | |
蛇穴に入りけり菌生えにけり | 正岡子規 | 秋 | 明治30 | 1897 | |
蛇穴に入りたるを覗く岡の蟹 | 正岡子規 | 秋 | 明治30 | 1897 | |
蛇穴に入るや彼岸の鐘が鳴る | 正岡子規 | 秋 | 明治30 | 1897 |