俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
人真似に庵の門田も青みけり | 小林一茶 | 夏 | 文化13 | 1816 | |
柴の戸の田やひとりでに青くなる | 小林一茶 | 夏 | 文化13 | 1816 | |
田が青む?とやけいこ笛 | 小林一茶 | 夏 | 文化13 | 1816 | |
茶仲間や田も青ませて京参 | 小林一茶 | 夏 | 文化13 | 1816 | |
露の世をさつさと青む田づら哉 | 小林一茶 | 夏 | 文化13 | 1816 | |
君が田も我田も同じ青み哉 | 小林一茶 | 夏 | 文化12 | 1815 | |
たのもしや青田のぬしの這出しぬ | 小林一茶 | 夏 | 文化11 | 1814 | |
三人が枕にしたる青田哉 | 小林一茶 | 夏 | 文化11 | 1814 | |
四五本の青田の主の我家哉 | 小林一茶 | 夏 | 文化11 | 1814 | |
惜るゝ人の青田が一番ぞ | 小林一茶 | 夏 | 文化11 | 1814 |