俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
行く秋や松の古葉を振り落し | 正岡子規 | 秋 | 明治27 | 1894 | |
行く秋や松の木の間の南禪寺 | 正岡子規 | 秋 | 明治27 | 1894 | |
行く秋を佛手柑の只一つ哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治27 | 1894 | |
行く秋を大めし食ふ男かな | 正岡子規 | 秋 | 明治27 | 1894 | |
行く秋を大海原のたゞ廣し | 正岡子規 | 秋 | 明治27 | 1894 | |
行く秋を松にかたよる海邊哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治27 | 1894 | |
行く秋の淋しく成し田面哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
行く秋や水の中にも風の音 | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
行く秋や油かわきし枕紙 | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
行く秋をさらに妙義の山めぐり | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 |