メインコンテンツに移動
Show Navigation
Hide Navigation
俳人一覧
俳句一覧
季節一覧
季語一覧
俳句について
用語集
Contact Us
現在地
Home
»
季語
»
藻の花
藻の花
藺植う
藻刈る
金魚藻、梅花藻など、清冷な小川や湖沼の流れの中に咲く淡水藻の花を総じて、藻の花という。小さく、白やうす黄色など地味で目立たない。
季節:
夏
,
仲夏
分類:
植物
alias:
花藻
季語藻の花の俳句
俳句
作者
季節
分類
和暦
西暦
藻の花に燕の行くへ遙か也
正岡子規
夏
明治26
1893
藻の花や小川に沈む鍋のつる
正岡子規
夏
明治25
1892
藻の花や鶺鴒の尾のすれすれに
正岡子規
夏
明治24
1891
ページ
« 先頭
‹ 前
1
2
3
4
Scroll to the top