メインコンテンツに移動
 »
Show Navigation
Hide Navigation
  • 俳人一覧
  • 俳句一覧
  • 季節一覧
  • 季語一覧
  • 俳句について
  • 用語集
  • Contact Us

現在地

Home » 季語 » 葉柳

葉柳

  • 葉月
  • 葉桜

季語葉柳の俳句

俳句 作者 季節 分類 和暦 西暦
葉柳に埃をかぶる車上哉 正岡子規 夏 明治31 1898
葉柳に水撒車片よせぬ 正岡子規 夏 明治30 1897
葉柳や病の窓の夕ながめ 正岡子規 夏 明治28 1895
葉柳や病気の窓に夕ながめ 正岡子規 夏 明治28 1895
葉柳や風はらひあへずほこりつむ 正岡子規 夏 明治28 1895
葉柳をつかまへかねし小舟哉 正岡子規 夏 明治26 1893
葉柳に日の力なきゆふべかな 正岡子規 夏 明治25 1892
葉柳の五本はあまる庵哉 正岡子規 夏 明治25 1892
葉柳の風は中から起りけり 正岡子規 夏 明治25 1892
葉柳やもつれてのこる三日の月 正岡子規 夏 明治25 1892
Displaying 1 - 10 of 10

葉柳 の別名

季語 季節 分類 alias
夏柳 夏, 三夏 植物 葉柳

本日:

  • 俳人一覧
  • 三夏
  • 稲
  • 季語一覧
  • 稻の香や野末は暮れて汽車の音

最近の参照:

  • 其はてが萩と薄の心中かな
  • 時鳥
  • 俳人一覧
  • 三夏
  • 宵蛍

Scroll to the top
haiku