俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
張りかへた窓に若葉の青さ哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
我を訪ふ故人心ありうら若葉 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
捨て草鞋蔦の若葉のはひかゝる | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
ふりかへる都のかたも若は哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
傘はいる若葉の底の家居哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
旅人の歌上りゆく若葉哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
白雲や青葉若葉の三十里 | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
絶間より人馬の通ふ若葉哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
見あぐれば信濃につゞく若葉哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
鎌倉は村と呼ばるゝ若葉哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 |