俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
山本の紅梅さきぬ一軒家 | 正岡子規 | 春 | 明治28 | 1895 | |
柴の戸に紅梅咲きぬ巫が宿 | 正岡子規 | 春 | 明治28 | 1895 | |
温泉の山に紅梅早き宿屋哉 | 正岡子規 | 春 | 明治28 | 1895 | |
温泉の町に紅梅早き宿屋哉 | 正岡子規 | 春 | 明治28 | 1895 | |
紅梅のちりぢりに敵逃げにけり | 正岡子規 | 春 | 明治28 | 1895 | |
紅梅や秘蔵の娘猫の恋 | 正岡子規 | 春 | 明治28 | 1895 | |
雪ちらちら薄紅梅の妻戸哉 | 正岡子規 | 春 | 明治27 | 1894 | |
梅の中に紅梅さくや上根岸 | 正岡子規 | 春 | 明治27 | 1894 | |
紅梅のかなた爪琴こなた笛 | 正岡子規 | 春 | 明治27 | 1894 | |
紅梅も菜種もさくや門の中 | 正岡子規 | 春 | 明治27 | 1894 |