俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
人の世や直には降らぬ春の雨 | 小林一茶 | 春 | 文政3 | 1820 | |
宿引に女も出たりはるの雨 | 小林一茶 | 春 | 文政3 | 1820 | |
御守のわらぢ備や春の雨 | 小林一茶 | 春 | 文政3 | 1820 | |
日帰りの湯治もす也春の雨 | 小林一茶 | 春 | 文政3 | 1820 | |
春雨やさゝりと抜し正月気 | 小林一茶 | 春 | 文政3 | 1820 | |
春雨やむだに渡りし二文橋 | 小林一茶 | 春 | 文政3 | 1820 | |
春雨や妹が袂に銭の音 | 小林一茶 | 春 | 文政3 | 1820 | |
春雨や猫におどりをしへる子 | 小林一茶 | 春 | 文政3 | 1820 | |
春雨や鯲ののぼる程の滝 | 小林一茶 | 春 | 文政3 | 1820 | |
ほんのりと麹の花や春の雨 | 小林一茶 | 春 | 文政2 | 1819 |